時計【厳選】スーツに合うチープカシオ(チプカシ)5選+1 アップルウォッチが仕事に使えるなら、チープカシオも仕事に使おう!というのを当サイトでは提唱しています。そもそも、デジタルウォッチは仕事に使えるイケてるガジェットとしてリリースされていた、いわば元祖スマートウォッチです。今回は、スーツに合って、仕事に使えるチープカシオを五つご紹介していきます!2020.07.02時計
時計チープカシオは仕事に使えるのか? 最近、チープカシオが再評価されています。しかし、仕事で使用するには「バカにされるんじゃないか?」とか「スーツには合わないんじゃないか」と思われる方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、チープカシオを仕事に使っても大丈夫なのか?スーツにも合うのかを考察していきたいと思います。2020.06.21時計
文房具台湾の万年筆メーカーが大躍進した理由とは? 今、万年筆業界では一つの大きな勢力が盛り上がっています。それが、台湾メーカーの万年筆です。今回は台湾メーカーが万年筆業界で一躍名をあげるに至った経緯を考察していきたいと思います。2020.06.06文房具
文房具【初心者向け】5000円以下の仕事用万年筆おすすめ5選 万年筆はピンからキリまであり、どれを買っていいか悩んでいる方も多いのではないでしょうか?今回は、そんな初めての万年筆にチャレンジする初心者の方に向けて、5000円以内で気軽に買えるビジネス用万年筆を5本ご紹介したいと思います。2020.06.01文房具
文房具【写真で学ぶ】キャップレス万年筆のカートリッジ交換手順と注意点 先日、所有のキャップレス万年筆「絣」がインク切れを起こしました。せっかくなので、インクカートリッジ交換の様子を写真に収め、分かりやすく手順を解説していきたいと思います。2020.05.17文房具
仕事ギア【実験】京セラ「セラブリッドタンブラー」の保温力を12時間耐久テストしてみた 晩酌のクオリティを大幅に引き上げる、買ってよかった商品があります。それは、真空断熱タンブラー、京セラ「セラブリッドタンブラー」です。今回は、私物を使って真空断熱タンブラーは一体どれくらいの保温性能があるのかテストしてみます。2020.05.10仕事ギア
服・ファッション【色落ちレビュー】『ジャパンブルージーンズ』を5年間エイジングした結果 今回は私がデニム育てに目覚めるきっかけになった初心者におすすめのデニムブランド「ジャパンブルージーンズ」。今回は私が5年に渡り手塩にかけて育てた「ジャパンブルージーンズ」の色落ちレビューをしながら、その特徴を解説していきたいと思います。2020.05.04服・ファッション
オーディオ機器サトレックス『Tsubomi(ツボミ)』 DH298-A1の音質とは【リアル音質レビュー】 イヤホンは消耗品だと考えています。 通学や通勤に使っていれば、ぶつけることもあれば、どこかに引っ掛けてしまうこともあり、一年程度で断線してしまうことを前提にあえて安いイヤホンを選んでいます。 ▼関連記事 ...2020.04.29オーディオ機器
時計【失敗作?】セイコーの振り子発電式ムーブメント『キネティック』とは?|愛用者が評価&解説します セイコーの「キネティック」というムーブメントをご存じでしょうか?セイコーがかつて力を入れていたものの、今やロストテクノロジー(失われた技術)になりつつある希少ムーブメントです。今回は希少性の高い「キネティック」について考察していきます。2020.04.26時計
服・ファッションシャツに透けない下着の色は何色か?私物で実証実験してみた クールビズが一般化したことでワイシャツのみで出社する方も多いでしょう。そうすると、気になるのは下着が透けてしまわないかということです。今回は、ワイシャツの下には何色の下着を着用するべきなのか?実際に様々な色の下着を着用して考察してみたいと思います。2020.04.19服・ファッション